2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧
スーザン・ペーターセン・・・63ってすごいなー・・・-13として2位にあがってきました。 トップは-14でボーナノン・ファトラムがキープです。 宮里藍は-7 21位タイ。伸ばしあいについていけなかったです。 有村智恵はひとつ落として-3 51位タイ。 上田桃子。…
まだまだ健在です。 これがあると無いとではえらい違いだそうです。 ただ、この暑さだとかなりお水をあげないといけないそうです。大変っていえばタ大変ですね。 ゴーヤの花です。実のごっつい感じとは違うずいぶん可憐な花ですよね。
うーん。R11のスプーンがもう一本届きました。頼んでないのに・・・とりあえず写真とりましたが・・・ 程度はあまりよくなでいすね。 けっこう使われていますが、まあ、使うには問題ないです。 シャフトはDiamana illma 60 x5ct フレックスSです。まあ、悪く…
浦和レッズ。アルビレックス新潟をホームゲームで1-0で下しました。 そんでもって首位の横浜Fマリノスが大宮アルディージャに0-1で負けて、2位のサンフレッチェ広島が1-2でFC東京に負け。 2位にあがって首位マリノスにも勝ち点1と迫りました。 マリノスにぼ…
やっと2ラウンド終わって競技としては成立しました。 ここでトップは3人です。-7まできました。 藤本佳則。冨山聡。SJパクです。 1ラウンド目トップの稲盛佑貴は-7 4位タイに後退でした。 天気よくないみたいですね。
穴井詩が-6でトップです。 雨で距離があるコースは辛そうでした。上のほうには距離の出る選手が多いような気がします。 馬場ちゃんは5つ落として一つ足りなくカットとなりました。 なんか今シーズンはうまくいきません。
トマトつけ汁そば 大関盛り これは美味いですが とにかく多いです。
トップは-8でブラント・デービスとフィル・ミケルソンが立ちました。 アンダーは67人か なんか混戦の匂いがしますよ。 タイガー・ウッズは-3 34位タイにいますが腰はよくないかんじですね。
石川遼は-2までしか伸ばせず一打足りずカットとなりました。 やっぱり-3までもっていかないとだめでした。 シード取りやばいなー
それでも35℃にはなってないです。
全選手がティータイム迎える前に降雨荒天によりサスペンデットとなりました。 台風きてますからねー。 明日ももやばいんじゃないかなー。今回の台風は遅いし雨がすごいらしいから。日曜日までで36H消化できますかねー。
昨日のセットのものですが、詳しく見たいというご要望があったので撮りました。 高級感とかはまったくないですよ。(笑 すこしハンドファースト気味になります。もっと強かったのですが、曲げました。 ターゲットにはとても構えやすいです。このトップライン…
遅い夏休みです。ここでしか休めなかったので・・・で、なにも予定がないのでドライビングレンジへ。 ショートアプローチの練習ちょっとしてきました。 ロフトを立てて、球を右に置いて、オープンスタンスで、肩はクローズでラインの右へ意識して打ち出す。 …
美国 オレゴン州 コロンビアエッジウォーターCCで開催です。 初日トップはポーナノン・ファトラムが-8で立ちました。 ディフェンディングチャンピョンの宮里美香は-1 77位タイと出遅れてしまいました。 宮里藍は-5 7位タイと好発進です。7バーディ2ボギーで…
この試合に注目するつてことあまりないと思います。 トップはスコット・マッキャロン-8です。 ここで25位以内にはいってツアーシードを得たい石川遼は完全に躓きました。 +2 108位タイ。トップと10打差・・・予選通過だって厳しいです。 カットラインは-2だ…
もう34.5℃あります。
暑くなりそうです。 ここのところ涼しい朝が続いていたのですが今日はとても蒸し暑い朝です。
BS放送で見てたら気になることを・・・ラジオのノイズのひとつが宇宙のどこかで起こったビッグバンのときの光をひろっているからおこるノイズなんだそうです。 ラジオの電波だって光ですからね。チューニングが合わないだけではなかったんですね。 なんか壮…
さて、入れ替え戦です。 石川遼は現地時間12:31のティータイムです。 ここで25人に入らなければ来季のPGAツアーのシードはないわけです。 土壇場でやってくれますかね。 イメルマンとレンナーとの組み合わせです。イメルマンがここにいってのもなんかすごい…
さて、芥屋ゴルフ倶楽部でのトーナメントです。 天才チャイニーズ グァン・ティンラン(関天朗)さんが出場しますね。マスターズで14歳でローアマとなった彼がどんなゴルフするのかも楽しみでした。 初日は77 +5でした。うーん、もっとくるかと思っていたので…
暑い。。。日当たりのよい3階に上がったら。。。閉め切っていたので室内温度37℃になってました。
ドライビングレンジの打席で撮りました。 撮影機材(KONICA MINOLTA αSweet DIGITAL TAMRON AF TELE-MACRO 35-90mm1:4-5.6) こないだもどってきたボディに銀塩時代の軽量レンズつけてみました。なんともコメントしようかなー・・・普通なんですよね。 いろい…
雨雲のようにも感じるのですが、雨が降る感じはないですね。 気温は32℃になっていました。風がありますが、涼しい感じはしません。とにかく湿度が高いです。 今日はお休みなんですが、とくにやることないし・・・ドライビングレンジ来ました。
怪しい雲が出ています。 湿度は高めな感じがします。
茂登山長市郎の伝記みたいものでした。 サンモトヤマの創業者でGUCCIを始めエルメス セリーヌ エトロ 数々のブランドを日本にもたらした方の話を本人にかたらせるような形で回顧録的に進めていく話です。 とても読みやすく。幸田真音もこういもの書くんだと…
JリーグJ1第23節。 浦和レッズはアウエイで横浜Fマリノスとの対戦。 もうぼろぼろ。1点目なんかなんで???っていうぐらい情けない失点。 2点目もなー・・・ここのところ点取って勝ってますが、失点が多すぎる。 今日は点はとれないし、ディフェンスひどいし、…
羊雲が緩んだみたいな感じ ハス池みたいな感じもする 流氷にも、見える
吟家 塩とんこつとかつけ麺とかあるので家系って感じではないのですが 家系とかいてあるなー 美味しいからいいか 醤油とんこつ650円 替え玉あるんだよなー これも変な感じ
すずしくなりました。 風もあるし。
ホームからです。 暑いと言えばあついぐらいの感じ 30℃でした。