2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2014年も終わりです。 いろいろあった1年でしたが無事終わりですそうです。 今年もお世話になりました。 いろいろありがとうございました。 2015年はより良い年になることでしょう。 良いお年をお迎え下さい。
ポカポカ。 風もないです。
栗最中かいました。 よくわからないけど店の横に松と楓 放火されたのほもう4年ぐらい前だったかな? もっと前だったかな?
晴れてますね。
こんなのもか。。。フック強いねー! このIDなんだ? LINEにあるの? ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 遅くなってごめんね、全然メールできなかった。゜(゜´ω`゜)゜。ピー LINEも新しくしたからこっちで連絡したよ! とりあえずIDは698xxxだからお…
3歳ぐらいの男の子が楽しそうに道路の真ん中に走り出て止まりました。 父親と思われる男性は自販機の前にいました。 子供までの距離は10メートルぐらい。 わしはクルマで子供までの距離は50メートルぐらい。 ブレーキペダルに足をのせて止まる準備。 男の子…
スーパーマーケットの商品台の奥が鏡になっているところがありますよね。 野菜や果物のところが多いのかな。 商品を見ていると後ろを通る人が映ったりして。。。よくあります。 ただ、一瞬なんですが いまのは人ではないだろうと思えるものが通ることがあり…
やっぱり暖かい!
話題の一本。 うーん 実話がもとになっていて、歴史的背景もわかるのですが、単調。 まあ、余計なものがないという意味ではいいかな。 野球がどうのこうのとか、戦争がどうとか。。。そのあたりではなくて。 朝日軍という野球チームがあったという事実。 見…
昨日が寒かったから? 慣れた?
さて、本格的に寒くなってきたのでセッティング変更です。 こんな感じ。 ドライバーはキャロウエイ Optiforce440 9deg。シャフト三菱レーヨン FUBUKI ZT60X 46.0インチ。 フェアウェイウッド。テーラーメード R11s #4 17deg シャフトはミヤザキFW59X 43.0イ…
なんかねー。いらっとくるね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 代表:遠藤進一 残念ですよ。私は。 sysnilmbga.jp/m/mail_view.asp?mode=1&Q=ITfINUcfwKe3qcv0
3個目ですが。。。なんか使いにくいというか。もう少し考えてくれればって思うのですけど。 メーカーとかわかりません。 英文のかなりいい加減な取説ついてましたが、なくても大丈夫ですね。 iPad miniを収納してこんな感じ 開けると、ちなみにとじてもスリ…
濃いって言われれば。。。うーん。 ペプシだけど。、。、 カフェインの味ってわからんし。、。 200mlで130円。 また買うかどうかはこの後どうなるかかな? 元気でる?眠気とぶ?
雨粒が大きくなってきた感じがします。 道は空いてるし、人出もそれ程多くないです。
気温は3℃
雪になる感じはしません。
アンサーソング 街頭ライブ オリジナルソング100円で? なんでも?100円で、 動画撮ってもいいですか? いいよ。 じゃあ アキラ先輩で! アキラ先輩。、。。。。。 なんだそれ!バツゲームかよ。 先輩から後輩へのアンサーソングは50円で ロペ動画撮れよ。 後…
曇ってるなー
公認支援師って。。。ひどいね。 そんなの作るなよw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【公認支援士】三浦 陽.一郎 【緊急.・警告】罰則対象様へ《最終通告》 ywdgptmbga.jp/m/mail_view.asp?mode=1&
8℃あるんだ。、。日が暮れてきたから。。さらに寒くなるかな? 明日は大荒れだとか、
BAFFARO BSKBB18BKです。 日本語入力からアルファベット入力の切り替えがわからなくて。。。BAFFAROのページで調べたのですが。。。ほんとに調べ難い。。。 結局分からずにアルファベットが必要なときは画面タッチですよ。 うーーーん こんな感じでモバイル…
今回はどうだけです。 勘のいい方はピザまで作れるとおもいまるけどね。 用意するもの ボウル ラップ 材料 薄力粉 100g 強力粉 100g バター 30g➕5g ドライイースト 5g 砂糖 20g 塩 5g ぬるま湯 40℃ぐらい 50~100cc 1.ぬるま湯50ccと砂糖、塩、ドライイース…
作るの簡単なんで、覚えてください。 用意するもの 蓋のできる瓶。。 計量カップ 材料 バルサミコ酢 塩 黒胡椒 バージンオリーブオイル 1.用意した瓶にバルサミコ酢50cc。バージン オリーブオイル50cc。塩小さじ1/2とひいた黒胡椒少々を入れます。 2.蓋を…
130円切ったか。
雲も多い目です。 寒い。。、。
屋上駐車場から降りてくるスロープに。。。 人が立っています。 二人。。。。消火栓の近くに 確かに人だと思ったのですが、スロープの外側は空中です。。。。。
起きたときはさほど寒いとは思わなかったのですが、晴れても寒い一日となりました。 7時過ぎ・・・気温2.3℃でした。 スカイツリーは青空にくっきり・・・亀戸あたりからです。 両国橋から隅田川の上流方向。 首都高速 湾岸線西行。大井付近です。左側は新幹…
ニュースでみたの買いに行ったら。。。無い! ライトニングケーブルだと思ったら。、。無い。 で、あったのがこれ! マイクロUSB用と30ピンケーブル用のライトニングアダプターでした。 中身はこれ30ピンケーブル用の方です。 付けてみました。 接続には裏表…
日が落ちるのまだまだ早いなー